タスク管理
サイオステクノロジーズという会社がオープンソースのプロジェクト管理用 Web アプリを公開している。ProjectKeeperもしかしたらこれで事足りるかなと思ったんだけど、JAVA で組まれているらしく、ちょっと試してみるには動作環境の構築が面倒だ。それになん…
昨日のエントリー(タスク管理ソフトの設計)のつづき。 現実に必要とされる機能に絞り込んだタスク管理ソフトをつくるとして、ストアド・プロシージャは必要だろうか? 考えてもよくわからないので、実際にサンプルアプリケーションをつくってみるのが手っ…
タスク管理ソフトをつくる場合、タスク間の依存関係を扱うとすれば、やはりそれをグラフに描きたい。なぜならグラフを見れば一目瞭然だからだ。しかし現実の業務においては、それほど厳密なタスク管理は不要で、いつ取りかかっていつまでに完了させる、とい…