MPEG2 と DivX(H.263)との比較
MPEG2 への変換作業がかなり大変なのに比べ、DivX へ変換するのはとても簡単。DivX のサイトからコーデックをダウンロードしてインストールすれば Quicktime を使って DivX で圧縮されたムービーを書き出すことができるようになる。DivX のファイルははじめから映像と音がくっついているので、Mux 作業もいらない。
肝心な画質についても、MPEG2 のものと同等。ビットレートを 3Mbps ぐらいにしたら MPEG2 よりもきれいになりそうだ。
DivX でいいじゃん。
試した結果、今回使うメモリープレイヤーでは Video のビットレートが 3Mbps、音が 192 kbps というのが最適のようだ。でも転送速度の速いフラッシュメモリを使えば 4Mbps くらいでも行けるのかも知れない。