JSON

tumblr API の文字参照をデコードして Flash に表示するための ActionScript クラス

ActionScript 辞典を引きながら、他のライブラリーを参考になんとか書いてみました。 拙いコードですが、一応ちゃんと動きます。(^_^ /* USAGE: var decoded:String = Decodr.decode(str); */ class Decodr { static function decode (text:String) :String …

結局、substr() で解決(tumblr API の JSON データを ActionScript で扱う方法)

結局、JSON でパースする前に、tumblr API から戻って来た文字列のうち、余計な部分をカットしてやることでとりあえず解決しました。「var tumblr_api_read = 」まで 先頭から 22 文字をカットしています。 var statusArray = JSON.parse(src.substr(22));こ…

ActionScript で JSON

ちょっと調べると、ActionScript でも JSON を扱うためのライブラリーがあるらしい。ただしこれは AS3 用だ。ActionScript で JSONこちらでは ActionScript2 でも使えそうな方法が載っている。というか、これは Twitter_API_AS2 と同じやり方だな。 これは参…

JSON から ActionScript のオブジェクトへの変換

JSON って JavaScript Object Notation の意味で、JavaScript でならそのまま扱える形式なんだな。Tumblr - Tumblr は面白いこれを ActionScript で扱えるオブジェクトに変換しなくてはいけない。さて、どうするか・・。

tumblr API の JSON の処理(flash で扱う方法)

twitter API の場合は、JSON 形式のデータはデータの中身だけが送られてくるので、これをそのままデコードして配列に変換してやればよかった。ところが、tumblr API の場合は、データの前に「var tumblr_api_read = 」がついたこんな式の形で返ってくる。 va…

Tumblr JSON output をテスト

tumblr の JSON API はとてもシンプルだ。ブラウザーのアドレスバーに http://yoropico.tumblr.com/api/read/json?debug=1 と打てば、読みやすく整形された JSON オブジェクトが表示される。オブジェクトの階層構造が一目でわかるし、データも簡単に確認でき…

JSON から FLASH への文字列の渡し方

上記の例では、どうやら単純に FlashVars というパラメータを埋め込んで文字列を渡しているだけのようだ。 というのも、FireBug で調べたところ、最終的に JavaScript は次のような HTML を生成していることがわかったため。 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta content="text/html; charset=UTF-8" http-equiv="Content-Type"/> <title>twitter test03</title> </meta></head></html>

FireBug を使ってみた

FireFox の FireBug プラグインを使ったら JSON オブジェクトの中身が見れた。Script タブで選択できる(また、DOM タブを使えば階層構造に展開した状態で見ることができるようだ。もちろんその方がわかりやすい)。 viewTwitter([{"user":{"screen_name":"m…

JSONP とかよくわからないけど・・

ともかく、Twitter をいじってみることにする。わからないけど始めることが肝心!まずはコピペだけでできそうなことからやってみよう。これ↓をマネする。JSONPのTwitterAPIを試してみました - blog.katsuma.tv (test01.js) function loadTwitter_test01(id){…